2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 大川ペラーダ report 【U11結果】第36回 九州ジュニア(U-11)サッカ-大会 筑後地区最終戦 2024.9.23(久留米東部) 最終日。9位から16位トーナメント。最上位となれば、翌年はトップリーグからスタートとなる重要なトーナメント。 1試合目 VS 岡山(1-1 PK2-0)○ 2試合目 VS プログレッソ(4-1)○ 3試合目(順位トーナメ […]
2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 大川ペラーダ report 【U12結果】U12交流戦 2024.9.23(筑後広域フィットネス) 県内外より9チームが参加。20分ハーフ×3試合+20分 TRM実施。 1試合目 VS レジェンド(3-5)× 2試合目 VS エスペーロ(3-3)△ 3試合目(20分 1本のみ) VS サンフレッチェ広島(1-0)○ 4 […]
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 大川ペラーダ report 【U9結果】9蹴リーグ〈第五節〉2024.9.20(城島町ふれあい広場) 1試合目VS 久留米(0-0)△ 2試合目 VS 北筑後(2-1)○ 3試合目 VS マイティー(2-0)○ 降雨が心配されましたが、実施できてよかったです。本日対戦頂いたチームの皆さま、運営関係者さま、ありがとうござい […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 大川ペラーダ report 【U11結果】第29回おおかわ信用金庫少年サッカー大会 2024.9.16(大野島河川敷G) 1試合目 VS 大川HL B(2-0)⚪︎ 2試合目 VS サンプエンテス(3-2)⚪︎ 1位リーグ 1試合目 VS 東与賀(0-1)× 2試合目 VS グランディール三潴(2-0)⚪︎ 最終順位 2位 本日対戦頂いたチ […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 大川ペラーダ report 【U12結果】U12箱崎TRM 2024.9.16(西鞍の丘総合運動公園) 15分ハーフ×3試合TRMをおこないました。本日対戦頂いたチームの皆さま、お声掛け頂いた箱崎ジュニアFCさま、ありがとうございました。またよろしくお願いします。 1試合目 VS J-WIN(2-0)⚪︎ 2試合目 VS […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 大川ペラーダ report 【U11結果】第36回九州ジュニア(U-11)サッカー大会筑後地区大会〈2次〉2024.9.15(広川町運動公園) 先週につづき2次予選。 1試合目 VS 筑後北(6-0)⚪︎ 2試合目 VS グーリッド(0-1)× 先週ラストワンプレーで勝利しましたが、同様にラストワンプレーで失点。 悔しいですね。しかし、両方の経験がこの短期間でで […]
2024年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 大川ペラーダ report 【U11結果】第36回九州ジュニア(U-11)サッカー大会筑後地区大会〈1次リーグ〉2024.9.8(筑後広域クレー) U11として初めての公式戦。緊張感のある大会は、必ず今後の糧となるはず。改めて選手たちの気持ちの強さに魅せられました。 1次リーグは3チーム総当たり、上位2チームが翌週のトーナメントへ。 1試合目 VS 筑後FC(0-0 […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 大川ペラーダ report 【U12結果】筑後地区トップリーグ〈後期 第2節 延期分〉2024.8.25(チクロス) 1試合目 VS サンプエンテス(3-0)○ 2試合目 VS 久留米FC(5-0)○ やむなく本日参加できなかった♯11の悔しい想いをのせて。 後期トップリーグ全て消化しました。結果は6勝2分で1位となりました。新人戦、ト […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 大川ペラーダ report 【U8結果】第1回IKESYOカップ(U8)2024.8.25(IKESYOフットサルコート) 今年できたばかりのフットサルコートで初めて試合に参加させて頂きました。 1試合目 VS 城島(1-0)○ 2試合目 VS グーリッド(3-1)○ 3試合目 VS マイティー(0-0)△ 本日対戦頂いたチームの皆さま、主催 […]
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 大川ペラーダ report 【U12結果】川副SC TRM 2024.8.17(中川副小) 川副SCさんと20分ハーフ×2本+15分 1本のTRMをおこないました。 1本目(0-4)× 終始後手にまわり、早いプレッシャーと強度に圧倒され、立て直せず。 2本目(3-1)⚪︎ 前線での起点もできはじめ、選手間でのコ […]